目次
同棲生活キッチン用品準備リスト
今回は同棲に最低限必要な水周りキッチン用品の準備リストを紹介します。同棲を始める際にどういうキッチン用品、キッチングッズを揃える必要があるのかをあらかじめ一覧で確認しましょう。
耐久品編
- 包丁
- まな板
- フライパン
- 鍋
- ピーラー
- 軽量カップ
- 軽量スプーン
- さい箸
- しゃもじ
- 木ベラ
- おたま
- フライ返し
- キッチンばさみ
- スポンジ
- たわし
- 布巾
- 鍋しき
- キッチングローブ
- タッパー
消耗品編
- キッチンペーパー
- アルミホイル
- ラップ
- 食器用洗剤
- クッキングシート
同棲のキッチン用品のおすすめポイント
水切りカゴは買わない・置かない!
アパートやマンションのキッチンはそんなに広くありません。食器水切りカゴを置いてしまうとそれだけでスペースをとってしまいますので、調理のスペースが狭くなったり、カゴ自体も汚れますので定期的な掃除をしないといけません。
そんな時に便利なのが「シンクに置くタイプの水切りラック」と「水切りキッチンマット」です。
《シンクに置くタイプの水切りラック》は上記のような形をしていて、
シンクの長さに応じてラックの長さを変えることができ、シンクの内部に置けるので、台所スペースを取らずにすみます。水もそのままシンクに落ちるのでとても便利です。
ラック自体も、水きりカゴに比べて手軽に洗うことができるので、いつでも清潔に使うことができます。
【シンクに置く水切りラック】詳細はこちら
《水切りキッチンマット》は、上記のような水切りマットです。普段は別の場所にしまっておけるので場所をとりません。
コンロがIHであれば、コンロの所にも置くことができますし、ガスコンロであっても調理をする場所や他の空いているスペースを活用して使うことができます。また、マット自体を洗うことができますので、いつでも清潔に使うことができるので大変便利です。
それぞれホームセンターや楽天市場などで購入することができます。
【水切りキッチンマット】詳細はこちら
三角コーナーはいらない
料理をするとどうしても生ゴミが出ますよね。ほとんどの人は三角コーナーを購入して袋をつけて使用していると思いますが、三角コーナー自体も汚れ、その掃除が面倒ですよね。しかも部屋によっては、シンクが狭いところも多いでしょうから三角コーナーで場所をとってしまうといろいろ不便です。
それを解消するために便利なのが『三角コーナーのいらない生ゴミ処理袋』です。
これは三角コーナーの代わりに使う袋で、自立して立つので袋を広げてシンクの隅に置きます。
ゴミが出たらその中に入れ、いっぱいになったらそのままゴミ箱へ。優れている点は、水切りがついていることです。なので生ゴミが浮いている水を入れておけば、勝手に水切りから水が流れていき、袋の中を生ゴミだけにすることができます。使い捨てなので、掃除も必要なくとても便利です。
◎詳細はこちら
タオルかけを活用
最後に、吸盤でつくタイプの「タオルかけ」があると大変便利です。
これは上記のような形状をしているもので、タイルやステンレス、プラスチック面や冷蔵庫などにつけることが可能です。
台拭きや食器用の布巾は、清潔に保ちたいけどなかなか干したりかける場所がないと思いますので、吸盤タイプのタオルかけをキッチンの空いているスペースにつけることによって、かける場所を確保することができます。
【タオルかけ】詳細はこちら
まとめ
いかがだったでしょうか。
簡単ではありますが、同棲に最低限必要な水周りキッチン用品の準備リストを紹介しました。
キッチン用品は同棲中の料理や自炊をする上で重要な準備になりますので、自炊をして節約したカップルはきちんと買いそろえたり、準備しておきたいですね!
【合わせて読みたい】
https://dosei-navi.com/2017/11/29/%E5%90%8C%E6%A3%B2%E6%BA%96%E5%82%99%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%80%90%E5%AE%B6%E5%85%B7%E3%83%BB%E5%AE%B6%E9%9B%BB%E3%83%BB%E6%97%A5%E7%94%A8%E5%93%81%E3%80%91%E4%B8%80%E8%A6%A7/