目次

同棲中の家事の分担について

彼氏や彼女との夢の同棲生活ですが、家事の分担って管理重要なポイントですよね。家事は毎日のことだからしっかり分担方法やルールを明確にして、イライラせず、ストレスをためない同棲にしていく必要があります。不満がある状態で続けてしまうのは、いつか負担が大きくなり疲れてしまうので、早めにいろいろと決めていくべきでしょう。

そこで今回は、同棲の彼氏と彼女で効果的に家事を分担する方法について述べていきます。

得意・不得意で分担する

得意不得意で、家事を分担するという方法です。

家事が慣れている・慣れていない、家事が好き・嫌い、様々な人がいると思います。同棲をすると洗濯物や洗い物が増え、部屋も汚れやすくなる為掃除をする頻度も多くなります。毎日何かしらやらなくてはいけない家事を、どのように二人でやっていけばいいのでしょうか。

一人だけがやるのは負担が大きいので、まずは家事の中で得意なものと不得意なもので分けてみましょう。例えば、彼氏が洗い物と掃除、彼女が料理と洗濯など。大まかに分けてみて、掃除の中でもお風呂・トイレ掃除は彼氏が、掃除機がけは彼女がやるというように一つの家事を細分化して分担するのもいいと思います。お互いがストレスのかからないような分担を話し合って決めてみましょう。

ルールを決める

ルールを決めて、家事を分担するという方法です。

分担を決めたからと言って、毎日完璧にできるわけではありません。そのような時に「自分の分担じゃないからやらない」という態度をとってしまっては喧嘩の原因となってしまいます。お互いがストレスが少なく家事ができるようにルールも決めておきましょう。

例えば、

「主に料理は彼女が作るけど、帰りが遅い日や体調がすぐれない日は彼氏が作る」

「どちらかが外出する予定がある時には、家にいる人が出来る範囲の家事をやっておく」

「週末は外食してもいい」などなど。

人任せにするのではなく、お互いが協力してやっていくことで、家事の負担も減ると思います。

無理をしない

無理をしないことも、家事の分担で重要です。

決めたからにはちゃんとやらなきゃ、と思い過ぎてしまうと負担がかかってしまいます。毎日全てをきちんとやるのではなく、たまには息抜きや相手に頼ることも大切です。

「今日は作るのが大変だから外食でもいい?」

「洗濯物を干すのお願いしてもいい?」など、

時には相手にお願いして、違う日に今度は自分が多めに家事をやるというような方法がとれれば、家事が負担だと感じる時が減ると思います。頼まれた時には、嫌な顔をせず、お互い助け合うと言う気持ちでやってあげましょう。

自分と相手の気になるところが同じだと思わない

家事の分担でこれも大事なポイントです。

洗濯物の干し方・たたみ方、部屋の汚れ具合など、気になるところは人それぞれ違います。どうしても気になって仕方ない場合は、相手に言うよりは、自分でやってしまいましょう。

相手が気にならないのに自分が気になるということを話しても、理解してもらえない場合が多いと思います。非常識なほどという場合には相手に指摘することも大切だとは思いますが、ある程度の範囲であれば自分でやってしまった方が早いですし、やれば自分のストレスも軽減するので、時には諦めも必要です。

感謝の気持ちを忘れない

感謝の気持ちを忘れないことも、同棲中の家事の分担の上で重要です。

やるのが当たり前、やってもらうのが当たり前。慣れてくればそのように思うかもしれませんが、お互いが協力することによって成り立っているので、やってもらった時には感謝の気持ちを伝えましょう。

毎日伝えられない人は時々でもいいので「いつもありがとう」と伝えるだけでも印象が違います。そうすることによって、相手がやりがいや喜びを感じ、いい関係性が続いていくことができます。感謝の気持ちを持つことは、家事だけではなく、全てのことにおいて重要です。

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回は同棲中の家事の分担について述べてきました。

同棲中の家事の分担を決めることはとても大事なことです。そもそも家事は互いに快適に暮らすためにするものです。家事の分担でイライラしたり、喧嘩してしまうのはよくなことです。

お互いに協力して互いを尊重しながら家事をしていくことが大事ですよね。

【同棲中のあれこれ】

同棲中の料理が大変で面倒という方にオススメな食事のコツ