同棲のおすすめな物件の間取りは、どのサイズなのでしょうか?

家賃を考えつつ快適にストレスない条件の物件を選びたいですよね。

そんな同棲カップルのために、おすすめなお部屋の間取りをご紹介します。

では、さっそくみていきましょう。

目次

同棲におすすめの間取りは?

家賃を抑えたいなら「2DK」がおすすめ!

2DKは、二部屋+ダイニングキッチン(6畳以上10畳未満)の部屋のことです。他の間取りより比較的家賃が安いので、家賃を抑えたいカップルにはおすすめです。

2DKであれば、二部屋を生活スペースと寝室に分けたり、一部屋ずつ個々のスペースにするなど、カップルによって色々な分け方ができます。ですので、それぞれのカップルに合った分け方をすることによって、慣れない同棲生活でもストレスが少なく始められるかもしれません。

【2DKのメリット】

  • 二人で住む間取りの中では比較的家賃が安い
  • お互い一人の時間を作ることができる
  • 生活リズムが違う場合、相手の睡眠を妨げなくて済む
  • 片方または両方が家で仕事をする職業の場合、お互いが仕事に集中できる
  • 収納スペースが比較的多い
  • ダイニングスペースで二人の時間もきちんと共有できる
  • 生活スペースと寝室を分けることができる
  • それぞれのカップルによって、色々な部屋の分け方ができる
  • 結婚、出産後も、しばらくはそのまま生活することができる

【2DKのデメリット】

  • 部屋の分け方によっては、二人で一緒にいる時間が短くなる
  • 家にいても相手が何をしているのかわからない
  • 生活リズムが違う場合、相手が家にいるのかどうかすらわからない
  • お互いが個々の部屋にいる時間が長くなると、同棲している意味がわからなくなる

2DKを選ぶ際の注意点

2DKといっても、物件によって各部屋の大きさや部屋の仕切り方などが異なりますので、以下の注意点を参考にしてみてください。

① 二部屋が何で仕切られているのか要チェック

二部屋を個々の部屋にするカップルの場合は、二部屋の仕切られ方に注目しましょう。

物件によって、二部屋が壁で仕切られているのか、引き戸などで仕切られているのかが異なります。二部屋が壁で仕切られている場合は、遮音性がありお互いのプライベートが確保されます。

ですが、引き戸だけで仕切られている場合は遮音性が低いので、お互いの生活音が相手にも聞こえてしまい、不快な思いをさせてしまう可能性があります。

ですので、二部屋を個々の部屋にする予定のカップルは、二部屋の仕切られ方をよく確認しておくことが大切です。

② 二部屋の広さが違うことも

物件によっては、二部屋が異なる大きさのものもあります。二部屋を生活スペースと寝室に分ける場合は、二部屋の大きさが異なっても大丈夫、むしろ広さが異なった方がいいということもあると思います。

ですが、二部屋を個々の部屋に分ける場合は、できるだけ二部屋の大きさは同じ方がいいでしょう。お互いが納得していれば広さが異なってもいいとは思いますが、後々喧嘩の原因にならないためにも、二部屋の広さはよく確認し、二人が納得した上で契約できるようきちんと話し合いましょう。

③ バルコニーが二部屋に面しているかどうか

バルコニーが一部屋にしか面していないと、洗濯物を干したり取り込んだりする部屋が決まってしまいます。この場合、どちらかの負担が増えたり、相手の部屋に入って洗濯物を干したり取り込んだりするということが起きてしまいますので、バルコニーは二部屋に面している方がいいでしょう。

ただ、バルコニーが面している部屋がダイニングキッチンの場合は、一部屋(ダイニングキッチン)だけでも、その他の二部屋には関係がないので大丈夫かと思います。

④ 収納が各部屋にあるかどうか

収納面も問題になってくると思います。備え付けの収納が一部屋しかない場合もありますので、収納は一部屋だけでいいのか、二部屋とも収納があった方がいいのか、収納のサイズはどのくらい必要なのかなど、お互いよく話し合って決めましょう。

タンスやクローゼットを後から部屋に設置するというのも可能ですが、その分部屋が狭くなったり設置するのが大変だったりするので、その部分も考慮して考えていくことが大切です。

⑤ ダイニングキッチンから直接二部屋にいけるかどうか

二部屋を個々の部屋に分ける場合、ダイニングキッチンから直接二部屋にいけなくては意味がありません。玄関から各部屋への動線もよく確認しておきましょう。どこからどの部屋に繋がっているのか、普段生活する時に不便はないか、よく考えてから契約するようにしましょう。

⑥ エアコンが各部屋にあるかどうか

二部屋ともエアコンがある場合と、一部屋にしかエアコンがない場合があります。部屋の向きや家賃の価格などによって異なると思いますが、部屋をどのように使うのかによって、エアコンは一部屋でいいのか二部屋必要かが変わってきます。どのようなスタイルで生活するのか話し合い、ある程度決めた上で契約するようにしましょう。

二人の時間を多く取りたいなら「1LDK」がおすすめ!

1LDKは、一部屋+リビングダイニングキッチン(8畳以上)の部屋のことです。キッチンのある部屋が広いので、トータル二部屋として利用でき、二人の時間を多く取りたいカップルにはおすすめです。

【1LDKのメリット】

  • 二人の時間を多くとれる
  • 生活スペースと寝室を分けることができる
  • キッチンのある部屋が広い
  • 広さによっては、寝室を二部屋に分けることも可能
  • 家具のレイアウトがしやすい
  • 使い方によっては一人の時間も作れる

【1LDKのデメリット】

  • ・備え付けの収納スペースが少ない
  • ・個々の部屋が作れない
  • ・基本的には寝室は一つだけ
  • ・物件数が2DKよりは少ない
  • ・基本的に一人の時間が少ない
  • ・結婚、出産後にそのまま住むにはスペースが足りない

1LDKを選ぶ際の注意点

1LDKも物件によって各部屋の大きさや配置が異なりますので、以下の注意点を参考にしてみてください。

① 各部屋の大きさ

LDKが9畳、もう一部屋が6畳であったり、LDKが14畳、もう一部屋が5畳など、地域や物件よって各部屋の大きさが異なります。自分たちが生活するのにどれくらいの大きさが必要なのか、後からタンスやクローゼットなどを設置したり、寝室であればベッドを置くスペースなどもきちんと考えておきましょう。

② 備え付けの収納がどれくらいあるか

あまり広くない1LDKの場合、LDKに収納がないこともあります。家具を置くと、スペース的に後からタンスなどを設置するのが難しい場合がありますので、備え付けの収納がどれくらいあるのかきちんと確認しておきましょう。お互いの服や日用品など、しまうものはたくさんありますので、収納はある程度の大きさが必要だと思います。

③ 廊下があるかどうか

生活リズムが異なり寝る時間が違う場合は、廊下があると帰ってきた時に相手を起こさずにリビングに行くことができます。また、廊下があると部屋が独立しているので、LDKのスペースから離れて寝室が欲しいという場合には、廊下がある方がいいかもしれません。

④ 玄関からの動線

玄関を入ってすぐにLDKがありその奥に一部屋ある方がいいのか、玄関を入ってすぐに部屋があるのは嫌なのか、水回りはどこにあるのが生活しやすいのかなど、カップルによって好みや視点が異なると思います。自分たちの生活スタイルにはどのレイアウトが合っているのか、よく確認するようにしましょう。

どちらにも共通して言える注意点

風呂トイレは別

風呂トイレは別は必須!

古い物件であったり、家賃が格安の物件は風呂トイレが一緒のものもあります。風呂トイレが一緒の場合、お互い気を遣いながら行動しなくてはならなくなるので、ストレスが溜まってしまいます。風呂トイレが一緒の方が家賃が安かったとしても、同棲で住むには風呂トイレは別であることは必須です。

脱衣所は必要

見落としがちなのが、脱衣所です。

風呂トイレ別だから安心というわけではありません。脱衣所があるかどうかも大切です。脱衣所がないと、服の脱ぎ着をする場所も困りますし、服やタオルを置く場所も考えなくてはなりません。

脱衣所といっても必ずドアで個室のように仕切られてなくてはいけないというわけではなく、のれんやカーテンで仕切って脱衣スペースができるタイプでも十分です。脱衣所があるのとないのでは大きく異なりますので、注意が必要です。

独立洗面所も必要

独立洗面所もあった方がいい!

独立洗面所がない物件の場合、大抵が風呂場に洗面台がついています。同棲の場合は、風呂場の洗面台では相手がお風呂に入っている時に洗面台や鏡が使えませんし、使えたとしても風呂場なので床が濡れています。

脱衣所があれば独立洗面所もあるパターンが多いと思いますが、いずれにしても化粧や歯磨きなどで必ず洗面所は必要ですので、独立洗面所はあった方がいいでしょう。

コンセントの位置

こちらも見落としがちですが、部屋のコンセントの位置も重要です。

物件によってコンセントの数、位置はそれぞれ異なります。各部屋で家電を置く位置や普段座る位置の近くで携帯やパソコンを充電したいなどがあると思います。内見の時にそこまで具体的にイメージできないかもしれませんが、どの部屋のどこにコンセントがあるか、確認しておくことは大切です。

ガス台が備え付けの場合は、2口コンロを

同棲ではコンロは2口あった方がいいでしょう。

ガス台を置くスペースだけあるという物件もありますし、ガス台が最初から備え付けられている物件もあります。最初から備え付けられている場合は、2口コンロを選びましょう。

同棲を始めるといつも外食とはいかなくなります。料理をする機会が増えると思いますので、料理をしやすい環境にするためにも2口コンロにすることは大切です。

ガス台を置くスペースだけある場合は、自分たちでコンロを購入する必要があります。その際は、IHにするかガスコンロにするか、どちらもメリットデメリットがありますので、よく検討してから購入しましょう。

同棲の部屋探し不動産屋はどこがいい?物件探しで抑えておきたいコツ!

まとめ

いかがでしたか?

今回は、同棲のおすすめの間取りについてご紹介しました。

物件は間取り・地域・築年数によって家賃が変動します。2DKや1LDKといってもレイアウトも様々ですので、ネットや不動産屋でいくつか物件を絞り、色々な物件を見て二人の納得のいく物件を見つけましょう。

皆さんがより良い同棲生活ができることを祈っています。