同棲生活費の目安や平均相場はどのくらいなのでしょうか。

実際、同棲中の人は、生活費にどの程度のお金を使っているのか気になりますよね。

そこで今回は、同棲の生活費の目安と相場よりも安く暮らす秘訣コツを紹介します。

目次

同棲生活費内訳はいくらくらい?

まず同棲生活費の内訳の目安をみていきましょう。

だいたい安くても15万〜16万程度が生活費の目安かもしれませんね。

【共有】同棲生活費の内訳(目安)
家賃・共益費・火災保険 40000円〜1000000円
水道光熱費 15000円〜20000円
日用品費用 5000円〜7000円
食費 40000円〜80000円
インターネット費用 2000円〜5000円
娯楽費 10000円〜30000円
雑費(その他の支出) 20000円〜30000円
合計 13.2万〜27.2万

 

管理人の私たちカップルの場合、だいたい月々14万程度(一人7万5000円程度)です。

家賃が5万なので、それ以外で10万くらいです。

自炊を頑張っているので食費・日用品で5万、水道光熱費インターネットを20000円程度、娯楽費と雑費で20000円程度に抑えています。


ここからさらに、ここに支払っている分の費用がかかります。

  • スマホ携帯代
  • 病院代・コンタクトなど
  • 服代・クリーニング
  • 化粧品代
  • 美容院代
  • 車維持費(ローン・車検・税金・保険・ガソリン代)
  • ガソリン代
  • 奨学金
  • 生命保険・医療保険など
  • 趣味

生活費を安く抑えるポイントはどこだ?5つのポイント!

大きな支出は、やはり家賃と食費

家賃や共益費などの住居関連、自炊費や外食費などの食費の2つの項目が支出項目としては金額が大きいです。

他の項目は、大きな削減がなかなか難しかったりするので、金額を大幅に減らしたいなら食費と家賃を安く抑える他ないです。

家賃は一定ですが、食費は毎日のことなので食費は自炊を頑張ればかなり安くできます。

私たちカップルも食費で4万程度に抑える努力をしています。同棲する前の一人暮らしの時は、むしろコンビニ買い外食などが多かったですが、同棲して作り手が増えたことや、貯金や節約を頑張ろうということで、むしろ食費が減りました。

なので、食費を抑えるのがポイントでしょう。

【関連記事】

同棲におすすめな初心者向けの料理レシピ本3選

水道光熱費は季節ごとの変動が大きいがこまめな節約を頑張る

水道光熱費は季節ごとの変動が大きいので、冷暖房が必要な時期はどうしても電気代やガス代が高くなってしまうので、ある程度は仕方がないでしょう。

ですが、そんな時期でもこまめに消灯して節電したり、追い炊きをしないようにしたり、なるべく同じ部屋で過ごすようにするなどして冷暖房の節約をしたりして、水道光熱費を安くする努力をしましょう。

管理人の私たちも、水道光熱費に関しても、同棲して一つにまとめることができるので、トータルの料金は一人暮らしよりも高くなりますが、足して2で割った、一人当たりの水道光熱費の負担額は減りました。

水道光熱費全てで、だいたい月々15000円〜20000円の範囲で抑えられるようにしてます。うちはプロパンガスなのでガス代の内訳が高いですが、都市ガスのカップルはもっと安くできるかもしれませんね。

ちなみに少し恥ずかしい話ですが、うちはお風呂を毎日一緒に入ることで節約もしてます。

車関連の維持費を安くする

車関連の費用もやはりかなり支出項目として大きいものです。

車関連の維持費用とは、自動車ローン、車検代、自動車税、自動車保険、ガソリン代などです。

車検代、自動車税はある程度仕方ないとして、ローンの利息と、自動車保険、ガソリン代は安くすることができます。

自動車ローンの利息は、もし手元にお金があるようであれば一括返済してしまえば利息分の節約になります。私たちのカップルは150万の普通車を残価クレジット型で支払っていましたが、返済期間の1/3がすぎた頃に100万て近くを一括返済することで9万ほどの利息で得をしました。

また、自動車保険も見直しすると安くなるかも知れません。特に一人暮らしや実家暮らしの時の条件での契約であったり、家族や知人に勧められてとりあえず入っているものもあるでしょうから、見直しをすることで、保険料を安くすることができるかも知れません。

ガソリン代の節約に関しては、なるべく自転車と徒歩を利用しましょう。少しの買い物や外出はなるべく自転車や徒歩にしましょう。私たちの地域は田舎で、夏は暑く冬は寒いですが、運動や節約もかねて、二人でよく歩いてスーパーまで買い物にいきます。

お米やトイレットペーパーのようなかさばったり重かったりする買い物は、なるべく楽天市場などのネットで購入するようにして、軽いものや食材など歩いてでも持ち帰ることができるものを中心に歩いて買い物にいく時には買うようにしています。

ちなみに、車を彼氏彼女でそれぞれ2台所有している場合で、もし結婚を予定しているのであれば、車検のタイミング前に車を1台売却してしまうのも大きな節約になります。

車が1台なくなるだけで、毎年30万〜40万ほどの節約になります。

【関連記事】

同棲に車2台は必要か

インターネットは安くすべし!!

回線型のインターネットを利用している人は、格安のポケットWiFiを利用すると良いかもしれません。

インターネット費用は毎月固定でかかる支出ですが、仕事で使わず、プライベートで利用するために家に回線を引いているのであれば格安ポケットWiFiで事足ります。

たとえ2000円節約効果があるだけでも、年間で2万5000円程度の節約効果があります。

【参考記事】

同棲におすすめなインターネット回線はどこ?

娯楽費や雑費を減らす

結婚を考えているのであれば、娯楽費と雑費を減らしていくべきでしょう。

結婚にはお金がかかります。また将来を見据えて子育てをするとなると、やはりある程度の貯金があった方が安心です。なので結婚を考えているのであれば、上記の4つの項目と同時に、娯楽費や雑費などを少し減らしていくのも大切です。

人は普通に生活しているだけでも、知らず知らず娯楽費や雑費が多くなってしまいます。なるべく節約できるように努力することで、貯金ができます。

若い時に貯金しておいたお金はいつか必ず役に立ちますので、1円、10円を無駄にせず、貯金すると良いでしょう!

【関連記事】

同棲中の節約・貯金方法

まとめ

いかがでしたか?

同棲の生活費の目安はカップルによって違いますが、他の人がいくらくらいで生活しているのか平均相場は気になりますよね。

いろいろとネットの口コミや情報を調べてみると、やはり月々15万程度で抑えているカップルは多いようです。

是非参考にしていただければと思います。